ネオテクノロジーは、モータ用インバータに関する国内特許情報を継続的にウォッチングしています。毎月、その中から技術者に役立つ注目発明をお届けします。
多様な制御に対応するオプションカードが搭載可能な電力変換装置
モータドライブシステムは、アプリケーションによって種々多様なシステムが考えられますが、パワー系は機能別にモジュール化し、制御系はカードにして自由度が上がると多種多様なシステムに組み合わせ自由に対応可能になります。特開2020-09252(住友重機械工業株式会社)は、多様な制御に対応するオプションカードが搭載可能な電力変換装置だと思います。他の特許情報にも故障時の冗長システムなどもありましたが、モジュール化できるとシンプルだと思います。
共振周波数帯を避けて自動で電動機の駆動周波数をジャンプさせる方法
インバータを含む電動機は、その用途から様々な機構構造のものがあり、個々の固有振動数は、周囲の配管などのアセンブル状況によっても変わってきます。
こちらの2件の特許情報は、その共振周波数帯を避けて自動で電動機の駆動周波数をジャンプさせる方法です。
周波数ジャンプ帯域の設定を適切かつ自動で行うことができる複数の電動機組立体を備えた駆動装置(振動センサ1個)(特開2020-099166、株式会社荏原製作所)
共振を防止しつつ、不具合を検出することができる複数の電動機組立体を備えた駆動装置(振動センサ2個)(特開2020-099167、株式会社荏原製作所)
従って、共振振動による騒音や摩耗劣化、破損等を防ぐ大変有意義な特許であると思います。安全性や信頼性は、第一優先ですが、次にある要望は、振動を抑えたスムーズな快適性能にあるように感じました。また、本特許情報は、複数モータを備えた装置であれば応用が利く特許だと思います。
マンスリー特許情報「モータ用インバータ」
ネオテクノロジーはモータ用インバータに関する国内特許情報を継続ウォッチングしています。毎月、その中から技術者に役立つ注目発明をお届けします。
パテントガイドブック「モータ用インバータシリーズ」
技術革新に向けR&D技術者がテーマ選定をすることをねらいとしたレポートです。直近の特許情報から技術者の視点で最低限必要な約100件を厳選し着眼点ごとに整理しました。将来の技術的方向を探る道標として最適なガイドです。詳細は下記になります。
《ネオテクノロジーの電源専門技術スタッフYNプロフィール》
パワーエレクトロニクスを担当。電源機器メーカ開発部長、イギリス研究所駐在、JEITA電源委員などの経験を活かし電源特許情報定期監視、技術監修として活躍。
Comments